いいとこどりニュースイベント観光施設地図交通ライブカメラフォトバンクおすすめコラムマイプラン作成 観光パンフレット
トップ > 目的で探す > 団体 > 富浦エコミューゼ研究会 >

富浦エコミューゼ研究会

エリア > 富浦

ニュース・お知らせ
クリックで写真拡大
掩体壕の前でガイド。上部は土と草なので上空からはわからない

251ウォッチング歴史遺産・赤山地下壕と掩体壕

2013年7月8日
7月のウォッチングは館山の戦争遺跡・赤山地下壕と掩体壕を探索しました。
赤山地下壕は、太平洋戦争が終局を迎えようとするなか造られた防空壕です。
ヘルメットを借りて見学用の入口に立つと、壕内の空気が押し出され、天然冷気のシャワーが吹きだしていました。参加者もしばしその心地よさに浸ります。
地下壕に入り、ガイドからその工法やそれぞれの部屋についての説明を聞きます。壁をみると手で掘った跡がよくわかります。
赤山地下壕については、その資料のほとんどが廃棄されたことから、多くのことがわかっていません。一般公開により、作業していた人や医療施設で手当てを受けた人など、証人となる人たちが現れて調査ができたそうです。
地下壕を一度出て脇の道路を歩くと「掩体壕(えんたいごう)跡」が残されています。爆撃から飛行機を守るため分厚いコンクリートでできています。この周辺には40以上の掩体壕があったと言われていますが、今では宮城地区と香地区の2ヶ所のみだそうです。
戦争を伝える人たちが少なくなるなかで、戦争という悲惨な出来事があったことを、この歴史遺産が教えてくれました。