10月の苺庭園
いちごのハウス内は苗がすべて植えられてシーズンを待つばかり!
じつはまだハウスを覆うビニールを張っていません。苗に寒さを体感させてしっかりとした苗を作るためなんです。
しばらくすると、畝に黒いビニール(通称マルチ)を張ります。
これは、
- 雑草が生えるのを抑える
- 地中の温度を温める
- 地中の水分蒸発を防ぐ
- いちごの実が汚れるのを防ぐ等
大きくこんな理由があるのです。マルチを張ったところも後日お知らせしますね。
いちごの豆知識
いちごの苗は、親株からランナーというつるをポットに受けてどんどん増やして<いきます。親株から1つ目のポットを太郎株、二つ目を次郎株・・・・・と言います。いちごの担当は、太郎さん、次郎さん・・・と呼んでいます。
豆知識2
左の写真はいちごの苗です。しるしのつるは親株があった方向を示すのです。この目印と反対方向にいちごの実がなるのです。みなさんが食べやすいよう通路側に実がなるように植えています。