本文へジャンプ
トップ > 枇杷倶楽部ニュース >

正月紙芝居 枇杷倶楽部

2021年12月21日
写真
2022年元旦から3日まで、枇杷倶楽部のアトリウムで紙芝居をお楽しみください。
昔から地元に伝わる民話や不思議なお話し、里見氏の歴史物語など、NPO富浦エコミューゼ研究会のメンバーが手作りの紙芝居を上演します。
10時30分から3時まで上演いたします。

今年の新作は、
『西行寺ものがたり』
鎌倉時代の歌人 西行法師の隠れた足跡をたどる、船形 西行寺の縁起ものがたり

『八房の生い立ち』
南総里見八犬伝の名場面の一つをピックアップ
名犬【八房】の不思議な生い立ちを語ります。


拍子木の音が聞こえたら、紙芝居のはじまり はじまり〜!!

ぜひ楽しみにお越し下さい。

問合せ:道の駅とみうら 枇杷倶楽部 0470-33-4611

新着記事10件

4月ワークショップ開催のお知らせ
2023年3月25日

3月ワークショップ開催のお知らせ
2023年2月27日

アトリエ風の色 陶磁器絵付け展示会
2023年2月24日

インドネシアに日本の道の駅をモデルとした地域振興施設が完成
2023年2月20日

2月ワークショップ開催のお知らせ
2023年1月27日

ライブミージック イベント
2023年1月26日

植物細密画と絵画サークルの作品展
2022年12月28日

年末年始 営業時間のお知らせと朝市
2022年12月27日

1月ワークショップ開催のお知らせ
2022年12月26日

新春コンサート ご予約のご案内
2022年12月21日
powerd by 南房総いいとこどり
▲ページTopへ