本文へジャンプ
トップ > 枇杷倶楽部ニュース >

〜岩手県大槌町「あの日・あの時を忘れない」〜

2014年2月5日
〜忘れないで〜と、会場の様子です
〜忘れないで〜と、会場の様子です
東日本大震災被災地大槌町の子どもたちを支える会のメンバーが、枇杷倶楽部のギャラリーで写真展を開催しています。
岩手県大槌町の被災前の風景や、被災直後の状況・復興の状況を写真パネルで展示。
会場では、大槌町の物産の販売し募金活動を行っています。
写真パネル70枚を展示し、東日本大震災の教訓を生かし、自助・共助の心構えをしっかり持つことの重要性を再認識し、風化させることなく次代を担う子どもたちへ震災体験を引き継ぐための活動と募金活動を行っています。
多くの方に来場いただきたいと、お待ちしています。
大槌町の物産のほか大槌の方々の手作りの小物も並んでいます。

会場:道の駅とみうら 枇杷倶楽部ギャラリー
日時:2月10日まで 10時〜16時
※2月7日金曜日は、物販の販売がありません※

問合せ:0470-33-4611 枇杷倶楽部

新着記事10件

南房総【春うらら】草月いけばな展
2023年3月31日

4月ワークショップ開催のお知らせ
2023年3月25日

3月ワークショップ開催のお知らせ
2023年2月27日

アトリエ風の色 陶磁器絵付け展示会
2023年2月24日

インドネシアに日本の道の駅をモデルとした地域振興施設が完成
2023年2月20日

2月ワークショップ開催のお知らせ
2023年1月27日

ライブミージック イベント
2023年1月26日

植物細密画と絵画サークルの作品展
2022年12月28日

年末年始 営業時間のお知らせと朝市
2022年12月27日

1月ワークショップ開催のお知らせ
2022年12月26日
powerd by 南房総いいとこどり
▲ページTopへ