新着情報・イベント

酪農のさとミニ企画展

江戸時代前期に嶺岡牧を管理していた惣牧衆とはどの様な人達であったのか、惣牧衆がいた嶺岡西一牧とはどの様なところなのかをテーマに据え、パネル24枚を展示。
 この展示と連動して、現地に立って惣牧衆が活躍した場を体感で捉えることを目的に2回の現地案内・展示解説を行う。
 第1回は11月9日(日)「惣牧衆の後」のテーマで行い、惣牧衆の家跡などを訪ねる。
 第2回は2026年1月18日(日)に「元馬捕場・大椙観音」のテーマで、吉宗による嶺岡牧再興調査報告に描かれた絵図において元馬捕場と標記されているところや、酪農の神としても崇められた椙福寺観音堂跡などを訪ねる。