南房総の秋を楽しむおすすめのコースやスポット・イベントを紹介します。
目次
南房総の紅葉。ちょっと遅めの時期に楽しめます

南房総の紅葉の名所といえば、小松寺、沢山不動滝、かじか橋がおすすめです。
南房総の紅葉の見頃は11月中旬~12月中旬ぐらい。他よりはちょっと遅めですね。
小松寺


国指定重要文化財の銅造十一面観音坐像や、県指定有形文化財の梵鐘が有名な小松寺は、紅葉が美しいところとしても有名で、南房総の「もみじの寺」として知られています。カエデの大木などが見事に色づく時期は必見です。


【幸せのパワースポット】
平安時代から続く由緒ある古刹。手つかずの原生材の中を歩くだけでも癒されます。「子宝」「安産」を願って多くの女性が訪れています。
インスタを見ていたら、キャラ絵が付いた可愛い御朱印が並んでいて、びっくり。
今どきの御朱印てこんなのあるんですね!
沢山不動滝、かじか橋


沢山不動滝の道は、森林セラピーコースにもなっていて秋の散策にピッタリの遊歩道です。紅葉の美しい落葉樹が豊富で、秋の紅葉スポットにもなっている道です。
滝は落差15m、3段に渡る滝でそれぞれに滝壷があります。水が大変清らかで、かなりの深さでも川底まではっきりと見えます。
沢山不動堂にかかる吊り橋(かじか橋)から望む滝もおすすめの絶景ポイント。周辺の沢には、清らかな水が流れています。秋のかじか橋はイロハモミジなど紅葉の美しい落葉樹が豊富で、秋の紅葉スポットにもなっています。
秋のお楽しみイベント
南房総の秋のイベント「産業まつり」と「みなジャズ♪」をご紹介します。
南房総市産業まつり


房総半島最南端、自然に囲まれた南房総は魅力的な海の幸、山の幸がいっぱいです!
当日は南房総中の良い物が千倉漁港に大集結!姉妹都市や友好市町からも応援が駆けつけます。
最大のイベントは餅投げ!大人気で大盛りあがりです。
みなたんも駆けつけてくれます!
今年の南房総市産業まつりは下記日程で開催されます。
日時 2025年11月16日(日曜日) 午前9時30分から午後3時まで
場所 千倉漁港
みなジャズ
南房総ジャズフェスティバル「みなジャズ」は「南房総」から「みんなで」元気を発信していこう、というイベントです♪
アーティストも、観にくる方も、スタッフも、「みんなで」創るジャズフェスティバルです。ぜひご参加ください!
プレイベント
今年は、一年をかけて盛り上げていくプレイベントが南房総各地で開催されてきました。
プレイベント第一弾~第三弾は終了してしまったのですが、第四弾はこれからです!
プレイベント第四弾 『潮風王国ジャズLive』
2025年9月28日(日) 13:00〜
場所:道の駅ちくら潮風王国 入場観覧:無料
昨年も大好評だった潮風王国でのLiveです!フロントにWhite Beach Jazz Orchestraから渡辺慎祐氏(tp)、荒木洋一氏(ts)を迎えて、オーシャンフロントのロケーションにピッタリのジャズライブを展開します。

フィナーレイベント「南房総ジャズフェスティバル 2025」
南房総ジャズフェスティバル 2025
2025年10月26日(日) 13:00〜
場所:白浜フローラルホール
入場料:1500円
みなジャズ2025メインイベントは千葉フルートクラブオーケストラ(千葉フルート愛好会)、ビッグバンドのホワイトビーチジャズオーケストラ、海野雅威さん率いるトリオバンドにシンガーのアキコさんが加わった3組がステージを盛り上げます。
会場の白浜フローラルホールは約600席。昨年は満員御礼状態でしたので、今回から座席の事前予約を受け付けています。
会場にはキッチンカーも集まります。美味しい食事とジャズが楽しめる、秋にぴったりのイベントです。

富士山と海と夕日の絶景
秋は夕焼けがきれいな季節ですよね。南房総内房の海岸からは、美しい夕焼けと富士山を眺めることができます。
原岡桟橋
特に、原岡桟橋からの夕日はレトロな木製桟橋と富士山のシルエットが幻想的で美しい


野島埼灯台
千葉県最南端に位置する野島埼灯台からの夕日もおすすめです。
朝日、夕日、星空が満喫できる「星見のベンチ」もありますよ。


原岡桟橋や野島埼灯台を紹介している特集記事はこちら
ハイキングやサイクリングを楽しむ
紅葉を楽しみながらのハイキングやサイクリングも人気です。
南房総エリアは、山の少ない千葉県にあって、緑広がる丘陵地帯を持つ地域です。遅い紅葉を迎える南房総の山から見る紅い景色と青い海の景色は、まさにここだけのもの。
森林セラピーコース「沢山不動滝の道」
紅葉の美しい落葉樹が豊富で、秋の紅葉スポットにもなっている道です。沢山不動堂にかかる吊り橋(かじか橋)から望む滝もおすすめの絶景ポイント。周辺の沢には、清らかな水が流れています。

南房総ハイキングコース
南房総エリアは、山の少ない千葉県にあって、緑広がる丘陵地帯を持つ地域です。青い海と深い緑の山々、その自然景観や風情を堪能するには、季節の風を感じながら「歩く」こと。
山歩きといえば、紅葉の季節。遅い紅葉を迎える南房総の山から見る紅い景色と青い海の景色は、まさにここだけのもの。
海辺のサイクリングは気持ちいぃ
南房総では「くるくる車ららん」というレンタサイクルを貸し出しています。
海も里山もある南房総は、サイクリングに最適です。
千倉の海岸線には素敵なアート壁画が描かれています。レンタサイクルで巡ってみるのも楽しいです。近くにはおしゃれなカフェもありますよ。
本格的なサイクリングなら、こちらを参考に。南房総をライドするサイクリストたちの憩いの場「平群ハブ(ヘグリハブ)」もあります。
食欲の秋!グルメ情報はこちら
海鮮グルメ
南房総海鮮グルメ 「美味い魚介を食べ切るまで、帰れまセン!!!」
浜焼き三昧!南房総で味わう海の幸バーベキュー特集
グランピングもできる施設
過ごしやすい気候の秋には、グランピングで自然を満喫しながら、BBQもいいですよね。
グランピングもできる施設「ちくらつなぐホテル」を紹介している記事です。
南房総おしゃれスポットめぐり。カフェ・ホテル・雑貨店で非日常感に浸る
ゆったり温泉も良きですね。
南房総市は千葉県内最多の源泉を抱える温泉郷です。市の温泉組合に所属している宿だけでも22か所あります。
一番歴史の長い宿は大正時代に創業し、長年の間、知る人ぞ知る温泉郷として愛されてきました。
温泉むすめ「南房総 日由美(ひゆみ)ちゃん」も人気です。

南房総市は温泉の宝庫!都心から約90分で行ける温泉郷を満喫しよう
皆さま、素敵な秋の旅をお楽しみください。
ライター紹介
-
- NoRi
- 南房総にかよって早10年以上。南房総の大らかでノンビリした雰囲気が大好きです。