るるぶ南房総市

5 見る   遊ぶ   食べる   買う   泊まる   体験する T O P I C S ていちあみぎょぎょうけんがく 定置網漁業見学 t 0470-33-2511 (富浦町漁業協同組合)  はまのだいどころ おさかなくらぶ 浜の台所 おさかな倶楽部 t 0470-33-2512  最新の定置網船で漁業を見学。体 験時間は約1~2時間程度で、ピチ ピチの魚を前に漁師気分が味わえる。 富浦漁港で水揚げされた豊富な地 魚を使ってボリューム満点な料理を提 供。日替わりメニューも多数。 漁師さんの世界をのぞき見 富浦漁協直営の食事処 K 南房総市富浦町多田良1254 k 道の駅 とみうら枇杷倶楽部から車で約5分 G 大 人1500円、小学生1000円、幼児無料 J 4~11月頃実施。出漁時間、受入人数 などの詳細は要問合せ(乗船希望日3日前 の平日の14時までに電話予約) i 第1・3 土曜、荒天時 p 50台 K 南房総市富浦町多田良1212-29 k 道の駅とみう ら枇杷倶楽部から車で約5分 G 散策自由 J 9時~ 16時30分(ビジターセンター) i 無休(キャンプは 要問合せ) p 120台 K 南房総市富浦町多田良1254 k 道の 駅とみうら枇杷倶楽部から車で約5分 J 11~15時 i 月曜 p 50台 「黒むつ姿煮定食」1500円(入荷時限定) ❶ 女性に人気の「三色丼」 2100円 ❷ 「刺身定食」 1260円は旬の地魚を楽 しめる ❶ 花柄のデザインもある ❷ 色とりどりのう ちわが並ぶ。「うちわ」1470円~ 第一展望台から東京湾を一望 洞窟の中では神秘的な 景色が見られる 細長い形をした、ドングリの実をもつ マテバシイ ❶ 新鮮なスルメイ カがたっぷりの「イ カメンチ」1個110 円 ❷ 柔らかくスパ イシーな味わいの 「若鶏のからあげ」 100g 280円 ❶ 店内はパンやケーキの 香りが漂う ❷ 持ったら潰 れてしまいそうなくらいふ わふわ! 「クリームパン」 140円 漁港直送、上質で新鮮な地魚の一品料理や定 食が楽しめる食事処。その日の水揚げ状況でメ ニューを決めるので、いつ訪れても旬な味に出合え るのがうれしい。地産地消にこだわり、米をはじめ 使用する食材はすべて現地調達のもの。リーズナブ ルな値段も魅力だ。 日本三大うちわの一つ、「房州うちわ」を扱 う店。「京うちわ」、「丸亀うちわ」と肩を並べる 商品で、千葉県の伝統的工芸品の中で唯一、 経済産業大臣の指定を受けている。オリジナ ルうちわも作ってくれる。 ビジターセンター、少年自然の家、キャンプ 場、展望台など整備された自然公園。一年を 通してハイキングや磯遊び、キャンプなどが楽 しめ、貴重な自然体験ができる場所として人 気が高い。また、公園内に数多く残る戦争遺 跡は、現在の建築と見比べても見劣りしない ほど素晴らしい。NPO法人千葉自然学校が企 画している様々なイベントにも参加できる。 役の行者に捕 らえられた海賊 の末裔が、慈覚 大師に助けられ た時に金の竜と なって天に昇り 抜け出した跡と 伝わる洞窟。 展望塔近くにあるマテバシイ の木。広い芝生園地の中にあり、 大房岬のシンボル的な場所と なっている。 南房総のB級グルメといえばここ、釜新の「イカメ ンチ」。いつも笑顔で迎えてくれる温かい雰囲気の 店は、地元の人たちで賑わっている。コリコリとし た食感のイカがぎゅっと詰まり、それを包む衣はサ クサク。富浦に来たら長年愛されてきた味を、ぜひ 味わってみて。 常に20~30種類のパンや洋菓子が並ぶおしゃ れなパン屋さん。一番人気は洋菓子作りも手がけ るご主人手作りの濃厚カスタードクリームをたっぷ りと使用したクリームパン。香ばしく焼き上がった パン生地との相性はバツグンだ。一度食べたらや みつきになること間違いなし! 高速降りてすぐの海鮮料理屋 伝統の熟練した技が光る 地元民御用達の肉屋さん こだわり自家製パンと和洋菓子 K 南房総市富浦町福澤808-5 k 道の駅とみうら枇杷 倶楽部から車で約3分 J 11~14時、17~22時 i 水 曜 p 20台 K 南房総市富浦町多田良1193 k 道 の駅とみうら枇杷倶楽部から車で約5 分 J 9~17時(来店の際は要連絡) i 不定休 p 5台 K 南房総市富浦町原岡5-2 k 道の駅とみうら枇杷倶楽 部から車で約5分 J 9時~18時30分 i 日曜 p なし K 南房総市富浦町原岡12 k 道の駅とみうら枇杷倶楽 部から車で約5分 J 9~19時 i 水曜 p 3台 富浦 の & ル メ グ お 土 産 ふっきあん 福㐂庵 t 0470-33-4450  かましんにくてん 釜新肉店 t 0470-33-2187  かしどころまんが 菓子処 万賀 t 0470-33-2178  みなみぼうそうこくていこうえん たいぶさみさきしぜんこうえん 南房総国定公園 大房岬自然公園 t 0470-33-4551 (ビジターセンター) 楽しみ方いっぱい! 緑豊かな国定公園 マテバシイ 弁財天の洞窟 漁協が提供する体験&グルメ うちわのおおたや うちわの太田屋 t 0470-33-2792  ❶ ❶ ❷ ❶ ❷ ❷ ❶ ❷

RkJQdWJsaXNoZXIy Nzc2MzM=