いいとこどりニュースイベント観光施設地図交通ライブカメラフォトバンクおすすめコラムマイプラン作成 観光パンフレット
トップ > 目的で探す > 見る > 神社・寺 > 平群天神社

平群天神社

エリア > 富山  
神社

市指定天然記念物の夫婦クスの木があります。
住所:
南房総市平久里中207 地図  
電話:
0470-28-5307(南房総市観光協会)  
 菅原道真公、木花之佐久夜毘売命、天照大日霎貴命、建御名方神を祀る。
 室町時代文和2年(1353)細川相模守が霊夢により京都北野天神をこの地に勧請し平群九邑の鎮守として信仰を集めていた。天正14年(1588)里見義頼公の命で大工飛騨守家助により本殿が改築され、貞享4年(1678)幣殿拝殿が改築され、更に文化5年(1808)神照寺法印宥弘により再建された。明治6年郷社に列せられた。特に学問の神として広く信仰されている。
アクセス
電車
電車でのアクセス
東京駅
JR内房線
岩井駅
道程
所要時間:約2時間

 
岩井駅より市営バストミー15分、天神郷バス停下車
詳細案内
祭礼
秋に行われる祭礼では、農村独特の担ぎ屋台8台、神輿1基が繰り出されます。一番の見所は、午後6時過ぎから平群グラウンドにて、提灯に明かりを灯した8台の屋台が祭囃子を競演する場面です。
ちょっと一言
入り口には、市指定文化財の夫婦くすの木がある。伊予ヶ岳登山口あり
マイプランに追加