いいとこどりニュースイベント観光施設地図交通ライブカメラフォトバンクおすすめコラムマイプラン作成 観光パンフレット
トップ > 目的で探す > 団体 > 富浦エコミューゼ研究会 >

富浦エコミューゼ研究会

エリア > 富浦

ニュース・お知らせ
クリックで写真拡大
1万人目の伊吹さん(中央左)と鈴木理事長(中央右)。左右は前後賞の皆さん。

292 ウォッチング1万人目の参加者

2016年12月25日
12月のウォッチングでは、ウォッチング1万人目の参加者をお迎えし、出発前の元気倶楽部で、ささやかながら記念の花束をお贈りしました。
ウォッチングは、平成4年8月から旧富浦町がスタートさせた「地域づくり、人づくり」のためのイベントです。1万人目の参加者は、富浦地区の伊吹道子さん。「思いもしなかったので、しばし呆然でしたが、とても嬉しいです。」と笑顔で応えていただきました。
この日は、岡本城跡とその城下の散策。岡本城の東、多くの民話が残る桝ケ池側から登り岡本城跡へ。城下に降りて、火伏せの神様・愛宕神社や里見氏所縁の大黒様が残る長泉寺などを散策しました。
冬の青空が広がる絶好のウォッチング日和。富浦中学校裏の農道からも富士山の姿が眺めることができました。枇杷山の急峻な農道を登り桝ケ池に。城の重要な水源だった桝ケ池。人々を近づけさせないために、怖いお話が残っているようです。岡本城跡では、皆で「荒城の月」を歌い、栄枯の移り変わりを偲びました。
城下に降り、火伏せの神様が祀られる愛宕神社へ立ち寄り。昔、強い南風が吹く中で火事が起き、火消しが追い付かずあきらめかけた時に、「火伏せの神様、香具土命(かぐづちのみこと)」の、霊験によって強風が静まり、集落は延焼から免れることとなったそうです。
長泉寺には、里見家から拝領されたと思われる大黒天像が祀られています。毎年、1月6日には大黒天祭が開かれます。
小さなエリアにたくさんの歴史や物語が残っています。伊吹さんからも「いつもどおり、盛りだくさんの楽しいウォッチングでした。」とあたたかいお言葉をいただきました。
これからも、ゆるく長く、身の丈に合った活動を続けていきます。ふるさとを再発見したい皆さんのお越しをお待ちしています。

次回のウォッチングは、1月14日(土)。
8時50分までに、とみうら元気倶楽部にお集まりください。
深名・福沢地区の歴史を探訪します。忍足佐内の碑から白坂城址へ。