 |
|
|
 |

|
 |
■かあさんの味工場組合 |
かあさんの味工場組合は、平成9年4月から本格的な活動を開始しました。当初は、味噌の製造だけのスタートでしたが、 その生産量は年々増え続け、現在は、毎年4t以上の味噌の製造のほかに夏みかんを利用したお菓子の製造も手掛けるまでになりました。 また、新しい試みとして、海洋深層水を使った味噌を試作中です。 製品は、どれも無添加です。安全でおいしいものを皆様にお届けできるよう努力を重ねています。
|

三芳のみそ |
原材料…大豆〔村内で栽培された選別済み〕
青大豆 米〔村内で栽培された低農薬栽培米〕
塩〔赤穂の天塩〕
原料にこだわり、製法も昔食べた味噌に近づけるようなるべく手作業で各工程を行っています。ひたすらにおいしい味噌を求めて、毎年努力しています。
|

三芳のなめみそ |
原材料…野菜〔なす、しょうが、みょうが〕
麦こうじ
村内で栽培された新鮮な夏野菜を塩漬けにし、麦こうじで仕込んだ昔なつかしいつけものです。新鮮な野菜にこだわるため、毎年9月下旬頃からの販売になり、なくなり次第、来年のお楽しみになります。ご了承ください。
|

夏みかんピール |
原材料…夏みかん〔村内産・無農薬〕
砂糖,グラニュー糖
昔ながらのすっぱい夏みかんの皮のおやつを全て手作業で作りました。表皮を丁寧にむいて食べやすい大きさに切り、ゆがき、水にさらしてから砂糖と果汁で煮詰めます。乾かして、グラニュー糖をまぶして出来上がりです。
|

夏みかんマーマレード |
原材料…夏みかん〔村内産・無農薬〕
砂糖
ピールと同じ、すっぱい夏みかんを使ったマーマレードです。手作業で夏みかんの実を袋から丁寧にはずし、きざんだ皮を加えて煮詰めました。ほろ苦さと甘酸っぱさをお楽しみください。
|
■こーする会 |
こーする会は、昭和63年から活動する村おこしグループです。これまで、みよし漬けや夏みかんジャムの生産に加え、 各種イベントへの参加など積極的に活動をしています。食の「安全・安心」をお届けできるよう、どの製品も無添加・手作りです。
|

夏みかんジャム |
原材料…夏みかん〔村内産・無農薬〕
砂糖
無農薬の夏みかんを使った無添加のジャムです。夏みかんの甘酸っぱい旨みをお楽しみ下さい。
パンに、ヨーグルトに、紅茶の中に…と、召し上がり方は多彩です。お好みのお召し上がり方でどうぞ。
|

みよし漬け |
原材料…野菜(大根、しその実、生姜、とうがらし)
醤油、砂糖、酢、塩
こーする会会員が無農薬で丹精込めて作った大根や生姜、しその実を細かくきざんで使った無添加の漬物です。カレーに添えたり、おにぎりの具、お酒のおつまみにもよく合います。
|
|
|
|