遊ぶ
鋸山
鋸山(のこぎりやま)は、房総半島の南部、千葉県安房郡鋸南町と富津市の境に位置する山です。
標高は329.4m。 房総丘陵の一部分を占め、内陸部よりも海岸線(東京湾)に近いです。
山は凝灰岩から成り、建築などの資材として適していたため、古くは房州石と呼ばれ、良質石材の産地として、江戸時代から盛んに採石が行われました(石切場跡は現在も残存しています)。 結果、露出した山肌の岩が鋸の歯状に見えることからこの名で呼ばれるようになりました。



3.施設概要へ
2.スポット一覧へ
1.カテゴリ一覧へ
0.トップへ戻る